枚方市で五十肩(肩関節周囲炎)にお悩みの方へ!
2016年8月25日更新
何とも可愛らしいネーミングと言いますか…さほど深刻な印象は受けないという方が多いのではないかと思います。しかし名前だけで判断してはいけません。実はこの疾患非常に厄介で大変なものなんですよ。五十肩と聞くと「そんなに大した疾患ではないのかな?」という気がしてしまいますよね。

五十肩では肩関節の周囲に炎症が起こるため、その周辺に痛みが生じます。そして可動範囲が制限されてしまうのです。初めはにぶい痛みがじわじわとくるのですが、その痛みはじょじょに鋭いものに変わっていき、素早く急に腕を動かすような動作の時に激しい痛みに襲われるようになります。腕を後ろに動かせなくなってしまったり直角にあげられなくなってしまうので、日常生活がもの凄く不便になってしまいます。例えば、髪を洗えなくなる、歯を磨けなくなる、洋服を着れなくなるといった感じですが、これだけでも相当不便ですよね。肩を使う動作というのは日常生活に数限りなくあるのです。
そんな五十肩の好発年齢は40歳~60歳で、男性よりも女性の方が発症率は高いです。痛みはじょじょに強くなってピークを迎え、そのピークを過ぎると可動範囲が広くなるなど症状は改善していきます。その期間は人により異なりますが、完全に回復するまで1~2年かかるケースもあります。
注意していただきたいのは「五十肩かもしれない」と、思った時に絶対に放置をしないことです。初期のにぶい痛みなどでも、肩周辺に違和感を感じたらすぐに診察に行きましょう。そしてその後は段階に合わせた治療をしていくことが重要です。
![e863ab1fd6d1f7dcc24771e0553aa467[1]](https://harabe.sakura.ne.jp/cms/wp-content/uploads/2016/08/e863ab1fd6d1f7dcc24771e0553aa4671-300x199.jpg)
五十肩は何故か自然治癒するというイメージが強く、実際に痛みがやわらいでいくこともあります。しかし、的確な治療をせず治した時に、以前のようなスムーズな動きができなくなってしまう可能性もあります。ですので自己判断だけは避けるようにしましょう。そして、もし少しでも痛みを感じたら無理に動かすようなことだけはしないで下さいね。

****************************************************
枚方市 はらべ鍼灸整体院
<診療時間>
月・火・水・金 8:30~12:00 15:00~19:00
土 8:30~15:00
電話番号:072-846-7577 (予約優先制)
住所:〒573-0051 枚方市三矢町3-24-1F 枚方市駅から徒歩7分
公式HP:https://harabe.testdesu.com/cms/
****************************************************















