枚方市 女性の皆様へ 【毎月 生理痛で悩んでいませんか?】
2017年4月30日更新
女性なら一度は経験したことのある生理痛。その症状は軽い腹痛から日常生活が送れなくなるほどひどいものまでと幅広く、個人差が大きくあります。しかし初潮を迎えた女性であれば月に一度必ず訪れる生理に関係する痛みですから、できれば症状は軽いものであってほしい、もちろんまったく痛みを感じなければさらにうれしいものですよね。
生理痛の対処法としては市販薬などを服用する人が多いようです。しかしその中でも、薬を飲めば仕事ができる人は約25.8%、薬を飲んでも会社を休むほど痛みがひどい人は約2.8%と、少なからず日常生活に支障を来たしている人がいることがわかります。薬を飲んで何とか症状が凌げるのであればそれもひとつの方法ですが、できれば薬を飲みたくない、飲んでも効かないと言うのであれば、根本的な痛みの改善方法を見つけたほうが良さそうです。
生理痛の原因は様々ですが、たとえば身体を締め付ける下着やジーンズの着用、長時間の立ち仕事、また身体の冷えなどの影響から血行不良となり、生理痛を起こすこともあります。他にも骨盤のゆがみが生理痛の原因になるケースもあります。骨盤にゆがみがあると子宮が身体の定位置にないため、子宮機能が低下、そのため経血が多くなり生理痛がひどくなると言われています。さらには緊張やストレスが原因のケースも・・・。

生理痛の原因である身体の冷えを改善するには鍼灸が有効です。実際生理痛や生理不順に悩む多くの人に、鍼灸治療は試されており、症状が改善されたと報告されています。鍼灸治療での冷えの改善は実際に冷えた身体の部位のみを治療することが目的ではなく、全身の血流を良くすることが目的とされています。内蔵機能を整えながら全身の血流をスムーズにすることで、冷えを解消し生理痛を緩和、もしくは改善させていくのです。さらに灸にはもぐさを燃やす匂いにリラックス効果もありますので、緊張やストレスから生理痛が発症しているのであれば、灸の治療も有効でしょう。
さらに骨盤のゆがみが原因の場合、そのゆがみを矯正するには整体が有効です。骨盤のゆがみは習慣的なものが原因しています。たとえば座る時に常に足を組んで座るなど、自分では意識していないものが原因となっているため、自分の骨盤のゆがみ自体に気がついていない人もしばしばです。ひどい生理痛に悩む人がこれと言って原因が思いつかないのであれば、一度鍼灸・整体の施術を受けてみてはいかがでしょうか?
***************************************************
公益社団法人 大阪府鍼灸マッサージ師会
一般社団法人 近療連
枚方市 はらべ鍼灸整体院
<診療時間>
月・火・水・金 8:30~12:00 15:00~19:00
土 8:30~15:00
電話番号:072-846-7577 (予約優先制)
住所:〒573-0051 枚方市三矢町3-24-1F 枚方市駅から徒歩7分
公式HP:https://harabe.testdesu.com/cms/
**************************************************















