整体とはどういう事ですか?
2017年5月28日更新
整体とは手や足などの力を用い、骨格のゆがみを矯正し、身体全体のバランスを整える施療術のことです。身体全体のバランスを整えることで、本来あるべき状態に身体を戻し、健康の増進や体質改善を促す効果があります。
何かしら身体に不調を持った人にとっては、整体の存在は身近なものかもしれませんね。骨が折れている、アキレス腱が切れている、など整形外科でレントゲンを撮れば明らかに異常が見られる場合は、何らかの処置が必要となります。でも整形外科の診断で明らかな異常が見られなかった場合、特に処置することがない・・・と言うことになってしまいます。また内臓などの不調においても、内科の診断で特に問題がないのだとしたら・・・。
肩が凝ってつらい。腰が痛くて長く歩けない。常に胃腸の状態が思わしくない。そんな数々の不調な症状を持っていても明らかな異常が認められない限り、その症状とだましだまし長くつきあっていくしか方法がないのでしょうか?そんな時に効果的と言われているのが整体です。

整体は整形外科や内科と違って、外科的な処置や投薬を行うものではないので、代替療法や民間療法とも言われています。しかし病院では解決できないつらい症状を緩和、もしくは治癒できる方法として多くの人が利用しているのです。すぐ効果が現れる外科的な処置や投薬を行わない分、中には整体を疑問視する人がいることも事実ですが、現在日本全国に整体院やカイロプラクティックは1万8千から1万9千軒あると言われていることから考えても、やはり効果はあると言えるでしょう。しかしながらそのどこの整体院に行っても同じ効果が期待できるのか?と言ったら、必ずしもそうではありません。整体師は「あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律」に定められるものではないので、整体師になるための国家資格などは不用です。そのため整体師自身の力量によるところが多いからです。整体療法は高い技術を習得し、さらに医学的な知識も有している人が行えば高い効果があると言われています。だとしたら、整体師自身が勉強熱心でその技術力が高ければ、安心して任せられると言えそうですね。効果の高い整体を受けたい・・・と考えるなら、自宅から近いから・・・などと言う単純な理由からだけではなく、たとえば多くの患者さんに慕われている評判の先生など、クチコミやホームページをチェックして医院を選んでみるのがより良い整体選びに繋がるのかもしれません。

****************************************************
枚方市 はらべ鍼灸整体院
<診療時間>
月・火・水・金 8:30~12:00 15:00~19:00
土 8:30~15:00
電話番号:072-846-7577 (予約優先制)
住所:〒573-0051 枚方市三矢町3-24-1F 枚方市駅から徒歩7分
公式HP:https://harabe.testdesu.com/cms/
****************************************************















