「無気力」「体がだるい」それってうつ?その原因を枚方の整体師が語る!

2018年3月5日更新

みなさんこんにちは。ふと気づくと、仕事や人間関係において無気力感や倦怠感などを抱いたことはありませんか?倦怠感といっても個人によって程度はさまざまで、ちょっとだるいなと感じるものもあればかなりつらいものもあります。

休んでも疲れがなかなかとれず、倦怠感がいつまでも続くという場合は、もしかしたらそれは「うつ」の可能性があります。そこで今回は、うつについて原因とセルフチェックと共に詳しくご説明したいと思います。

うつって病気?

うつ病とは一言で言うと「心の病気」と言えます。うつ病は精神的ストレスや身体的ストレスが重なることなど、様々な理由から脳の機能障害が起きている状態です。身体に現れる症状としては、夜中に何度も目が覚めたり、寝つきが悪かったりといった睡眠障害のほかに、吐き気や便秘を伴うこともあります。

■気になる原因とは?

職場における人間関係の希薄化、コンピュータ化によるコミュニケーション不足も顕著になっており、心身に不調をきたす方が増加しているようです。

■セルフチェックしてみよう!

日常生活において以下のようなことが頻繁に起きていないかチェックしてみましょう。
頭痛や片頭痛がある
肩こりがある
・吐き気がよくある
手足のしびれ
めまい
・冷や汗が出る
・体の一部が震える、
・緊張するようなところではないのに脈が速くなる、
・血圧が激しく上下する
・立ち眩みする
・生理不順

これらのような身体に現れる症状から、人間不信、情緒不安定(情緒障害)、不安感やイライラ、恐怖感がある・集中できないなど精神的な症状に繋がることが多いです。

■整体のすすめ

当院では、うつ・不眠・自律神経統合失調症改善コースをご用意しております。こちらのコースでは、骨格の矯正・内臓の調整・筋肉の調整・頭蓋骨の調整に基づいて施術を行います。

この4つの調整は自律神経のバランスを整えるうえで欠かせない施術です。このコースで施術することで、うつだけでなく体全体が健康になれます。今まで強く自覚していた症状のみにアプローチするのではなく、根本的な症状から改善することができます。

うつと整体は一見あまり関係ないように思えますが、実は整体もうつ病改善にとって重要な治療法の一つです。

■まとめ

ここまででうつについて詳しく解説させていただきました。整体で全身をストレスや悩みから解放させることで、自然と心も前向きになります。もし不眠や倦怠感、だるさに悩んでいるということでしたら、一度当院の施術を受けてみてはいかがでしょうか。

枚方市でうつでお悩みの方は「はらべ鍼灸整体院」へ

****************************************************
(社)交通事故医療情報協会認定院  枚方市 はらべ鍼灸整体院
<診療時間>
月・火・水・金 8:30~12:00 15:00~19:00
土 8:30~15:00
電話番号:072-846-7577 (予約優先制)
住所:〒573-0051 枚方市三矢町3-24-1F 枚方市駅から徒歩7分
公式HP:枚方市でうつでお悩みの方は『はらべ鍼灸整体院』へ
****************************************************

はらべ鍼灸整体院072-846-7577

受付時間平日 午前8:30〜午前12:00 / 午後3:00〜午後7:00 / 土曜 午前8:30〜午後2:00休診日日曜日・祝日